対宋正彬氏戦その1

対局開始:2008/11/21
対局方法:メール戦 (詳しくはこちら参照)
現  状:対局終了(2009/09/26)

小峰
はじめまして。小峰と申します。岩手県在住です。チャンギのメール対局希望します。
1)小峰耕希
2)@キマ(楚) 対 キマ(漢)
3)片車落ち(?)希望
最近ネット棋友(彼は大阪在住)とシャンチーを始めたのですが、その勢いでチャンギもやってみたいと思いました。
ルールも細かい所は覚えきれていない正真正銘の18級ですが、宜しくお願い致しますm(_ _)m
宋さんとの対局で慣れたら、その大阪の棋友ともチャンギをプレーしてみたいと思っています。


はじめまして。メールありがとうございます。では、早速チャンギのメール対局を始めましょう。
ご希望のような布陣と駒落ちで、添付ファイルのように漢の私が初手を指したところです。次の小峰さん(楚)の手を、棋譜で記してメールして下さい。
終局までは、かなり日数がかかるかも知れませんし、平日の昼間はなかなか手を指せないかと思います。
ゆっくりのんびり、よろしくお願い致します。

小峰
返信どうも有り難うございます。
2)49卒48
こっちも端の卒を寄る事にします。
僕はどんなボードゲームをやっても長考派で、日本将棋でも「将棋チェスネット」というサイトを使ってわざわざメール対局をやっているくらいですから、時間が掛かるのは全く苦になりません。
今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m


お待たせしました。
僕の次の手は
3)77兵78
です。

小峰
こんばんは(^^) 4手目決めました。
4)18楚馬37
35包が定型らしいのでそれを目指してみます。
ところでチャンギの棋譜表記には、左上を「1」とする方式と、「11」とする方式の2つがあるようですが、どのような経緯で新式が必要になったのでしょうか。
東京支部HPの初中級者向け定跡講座が旧式表記である事になかなか気付かず、暫く頭を悩ませていました^^;


おはようございます。
では、5)08漢馬87 とします。
「チャンギのページ」サイトには、新旧の棋譜表示がどちらも採用しているようになってしまっているのですが、これは、私がすべてを新棋譜表示に変更する編集作業が、でききれていない為でもあります。
このサイトは私の手作りで、旧棋譜表示時代にかなり膨大な量の図面や手順をアップしていましたので、なかなか改訂ができないでいます。
ソウルの本部で新棋譜表示に移行した推移は、横進み座標表示の方が各種チャンギプログラム作成時とかにもやりやすく、いろんな面で今の時代に合っているという考えが多かったのが、遂に、施行されたという辺りです。

小峰
こんばんは(^^)
6)38楚包35
狙い通りに包を移動します。このあとどう活用するかが本当の 問題なのでしょうが^^;
>ソウルの本部で新棋譜表示に移行した推移は、横進み座標表示の方が各種チャンギプログラム作成時とかにもやりやすく、
なるほどそういうことでしたか。
他にも聞きたい事が出来たら質問しますので宜しくですm(_ _)m


こんばんは。
7)88漢包85
チャンギをよくご存知のようで、大変うれしく思います(^^)

小峰
おはようございます(^^)
8)13楚馬34
もう片方の馬も活用します。
東京支部ページの講座を読んでるだけでは物足りず、今朝、インターネットに出ていた「舌奄」というチャンギソフトと対局してみたのですが、漢と楚が向かい合ったのに引き分けにならず、対局が継続するというバグを早速見付けてしまい、嫌になってそこで対局をやめてしまいました(笑)


おはようございます。
9)02漢象74
です。
빅장군(ピッチャングン)も、장기(チャンギ)の魅力の1つなのですがこの、「起死回生的な引き分けのセンス」をプログラム化するのが、とても難しいということです。何とか、優秀なソフトの開発を引き続き目指してほしいものです。

小峰
こんにちは(^^)
10)19楚車59
積極的に楚車を進出させる事にしました。
折角なので、昨日工作用紙でチャンギセットを自分で作ってみました。↓こんな感じ(写真)

これで駒を実際に動かしながら考えられるようになりました。


おはようございます。
11)75漢兵76
手作りチャンギ盤・駒、拝見しました。すごいですね〜(^^)

小峰
こんにちは(^^)
12)12楚象44
こちらも象を進出させます。
一番最初のメールに、大阪の棋友の事を少し書きましたが、彼とネット掲示板上でチャンギ対局をすることになりました。良かったら時々覗いてみて下さい。二人とも初心者なのでどこかでハラハラする手が飛び出すと思いますが(笑)。
因みにこの掲示板は彼(せっしゅう君)が管理する掲示板で、せっしゅう君のHPはこちらです。
あと、自分のHP(ブログ)に、宋さんとの対局をまとめたコーナーも作ってみました。少しでもチャンギの発信に役立つと良いのですが。因みに僕のブログトップページのURLは↓。http://fourth-of-may.cocolog-nifty.com/blog/


いやー、もの凄い情熱ですね。とても感心しました。お友達の方も。やはり、人同士が一緒に楽しく遊び、深く読み合う世界の将棋類には魅力がある物が多いですよね〜
チャンギもその一つですけど、いつの時代にもその時代の人々に楽しまれ、愛され、淘汰されずに現代までに残って来たわけで、やっぱり、チャンギも人を惹きつける、とても面白い魅力がありますね。
13)79漢兵69
と、突いてみます(^^)
ご紹介のサイト・ブログ、時折拝見しに行きますね。

小峰
おはようございます(^^)
僕もせっしゅう君もゆっくり考えるのが好きなので、Eメールやネット掲示板での対局という形式はお互いとても気に入っています。
mgameのチャンギは持ち時間がかなり短いようで、せっしゅう&小峰コンビにはちょっと厳しい感じです(笑)
ところで、13)79漢兵69だと、09漢車が無いので 兵がただ取りできるような気がしますが・・・?^^;


あ、すみません。この対局は、私の車落ちでしたよね。慌ててて、図を間違えちゃいました。
13)78漢兵77 に訂正します。すみませんでした。
mgameのチャンギもやったりしたんですね。すごいすごい。
お友達のせっしゅうさんからも、私にメール対局希望が来ています。この後、早速対局開始です(^^)

小峰
おはようございます(^^)
14)59楚車51
漢を車無しチャンギに追い込もうという魂胆ですがどうなりますか。
mgameのチャンギは、会員登録が大変そう(?)なのでやった事はないのですが、ネット記事でmgameチャンギの持ち時間が10分+30秒3回とか読んだので、長考派の僕にはそういう意味でもハードル高いかなと^^;
因みに昨日頑張って、janggi.orgの会員登録しました。プログラムをダウンロードして対局室に入ることも出来たのですが、他に殆ど入室者が居ない状態で対局はならず。マイナーなサイトなのでしょうか。
宋さんとせっしゅう君の対局も始まって良かった。


こんばんは。
15)72漢兵71
とします。車が無くなっては、困りますしね(^^)ここは、我慢我慢。
>janggi.org
は、海外在住の世界中の人々が、無料でネットチャンギで交流できるようにという素晴らしい目的で立ち上げられたサイトです。ここの管理人の方は、とても良い方なのですが立ち上げた時の情熱を継続して維持することはなかなか難しい日々のようです。
誰にも、生きていく為にはなかなか遊びずらい時間も多くありますしね。
私もそうですけど、「チャンギが大好きだ!!!」という熱意だけで頑張っている人は世界中に多くいらっしゃいますし、そんな方々こそ、本当の友達だと思っています。

小峰
16)41卒42 にします。
ところで、東京支部ページの「活動案内」の「A沿革およびチャンギを通した人々との出会い」で、最初の方に大内先生の著書「将棋の来た道」への言及がありますが、僕も実はあの本がきっかけでチャンギやシャンチーの存在を知った1人なんです。
余談ですが、宋さんが日本将棋連盟を訪問したという1990/5/14は、僕が生れた丁度10日後です。(同年5/4日生)


お待たせしました。では
17)73漢兵72 
とします。
いやー、懐かしいお話です。もう、18年も前のことですね。大内先生も良い方で、韓国のチャンギと日本のしょぎが交流することを願っておられます。
しかし…小峰さん、お若いですね〜(^^) これから、たくさんのチャンギ友達も作って下さいね。

小峰
18)44楚象72将
車取りに構わずチャングンで対抗します。
「将棋の来た道」にはまとまった形でのルール説明はないので、チャンギのルールを覚えたと言えるのはつい最近のことですが、それでも「将棋の来た道」の中の、韓国の象は"用"の字に動く、という主旨の記述はよく覚えていて、今回チャンギのルールを勉強する時にも、割とスムーズに駒の性能を理解出来ました。


車取りにひるまず、しっかり踏み込んでチャングンされるところはご立派ですね。では
19)03漢馬84
と、モングンします。
そうですね。チャンギの「象」は、とても魅力的な動きをします。「象」と「包」を、上手く使いこなせるようになることは、チャンギ棋力向上の1つの大きなポイントになる、と言ってもいいでしょう。

小峰
20)51楚車71打兵
両取りをかけられているので勢い良く。
数日前にせっしゅう君とjanggi.orgでチャンギ対局してみましたが、やはり包と象の扱いに四苦八苦しました。いつの間にか包のタリが居なくなってて慌てたりとか^^;
でも例えば日本の将棋でも、桂馬が局面によって異様に強かったり、かと思えばあっさり歩の餌食になったりして面白いわけで、良い意味で癖の強い駒があった方が「将棋」類は楽しいように僕は思います。
もう1つ余談。前のメールで、僕が'90年生まれという話をしましたが、せっしゅう君は'94年生れですから更にずっと若いです(笑)


こんばんは。お待たせしました。
21)01漢車03
とします。
せっしゅうさんが、14歳で、小峰さんが、18歳ですか!!! 本当にお若いですね。チャンギも、まだまだどんどん強くなれますね(^^)
ところで、小峰さんはmixiに加入されていますか? ぼくは「ポマサン」というニックネームで、「チャンギで楽しく」というコミュニティの管理人をしています。最近は、「チャンギのページ」サイトよりも、こちらの方で、チャンギの普及活動を頑張っています。

小峰
こんばんは(^^)
22)43卒53
右辺(楚から見て)で少しポイントを稼いだと思うので、ここは一旦受けておきます。漢は受けながらちゃんと反撃の筋を作っていたんですね。
mixiの件ですが、実は以前別な方からmixi招待メールを頂いたことがあって、そのとき登録しようとしたのですが、どうやらmixiの現行規定ではWeb接続可能な携帯電話を持っていないと会員登録ができない事になっているようで、僕はケータイを持っていないので諦めている状況です(><)
僕の知り合いには何人か携帯電話無しでmixiを利用している人が居るので、最近規定が変わったのかも知れません。僕の今の生活スタイルではケータイを使う場面が無いので買う気にはなりませんが、mixiチャンギページは見てみたいです…。


こんばんは。では
23)04漢士94
とします。
そうでしたか。すみませんでした。mixi加入に、年齢制限があるのは知っておりましたが、お二人の年齢を間違って読んでいた為に、間違ったお誘いの文を書いてしまいました。私も、最近年齢制限の規約が緩んだように聞いております。
チャンギの普及のためなら、いろんなことにチャレンジしたいのですけれどホームページは、世界に発信しているとはいえ、更新がやや面倒なのと、掲示板よりもコメントの交換がやりやすいので、活発に一緒に楽しんでいる感がより強いのが、やる気が出るし盛り上がります。
現在、mixiの「チャンギで楽しく」のコミュニティには、私を含めて75人(このうち韓国在住の韓国人の参加者は2名)が参加しています。
あれもこれもやりたいけど、1日のうちの自分の自由な時間なんて…僅かなものですし、ちょっと自分なりにいい手を考えたりしてるとすぐになくなってしまいますね(^^)

小峰
こんにちは(^^) 今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
24)72楚象55
更に先手を取り続けてやろうという狙いですがどうなりますか。


謹賀新年です。今年もよろしくね(^^)
では
25)74漢象97
です。
なかなか積極的だし、いい手が続いてますね。攻めまくりの勢いを継続させて先手を逃さないことは、チャンギの基本センスです。僕は、じっと我慢です。

小峰
こんにちは(^^) 次の手はこうすることにします。
26)35楚包33
17楚象49も考えましたが、車取りをかける方が良いと思いました。丁度24手目の象引きで動けるようになった包ですしね。


鋭い攻めですね。さすがです。苦しい状況が続きますが、仕方がないですね。
27)03漢車04
とします。
チャンギは、どうやって覚えたのですか?

小峰
28)33楚包93将
素直にチャングンします。
>チャンギは、どうやって覚えたのですか?
は今は時間が無いので次の機会に書きますね^^;


では
29)95漢将05
と、モングンします。

小峰
30)93楚包97打漢象
ここも素直に取ります。
僕の場合、チャンギのルールはインターネットで調べました。
前にも書いたように、僕が最初にチャンギを認識したのは大内先生の著書を読んだ時(当時小学校高学年で、夏休みの自由研究の題材にしました 笑)ですが、その頃はチャンギの細かいルールまでは調べる環境が無くて、実際にプレーしてみる所までは行きませんでした。
でも最近せっしゅう君と仲良くなって、中将棋やシャンチーなどで遊んだりしていて、その余勢でチャンギもやってみようと思ったんですよね。


お待たせしました。パソコンの調子が悪かったので、僕の次の手が遅くなりました。
では
31)04漢車95
とします。

小峰
32)71楚車01将
タダで包を取られちゃいけないですからね。
この間、宋さんとせっしゅう君の対局の20手目くらいまでの進行をせっ君から教えて貰ったのですが、序盤から思いっきり斬り合いになってましたね^^; 今後の展開も楽しみにしてます。


33)94漢士04 と、モングンします。
包取りをチャングンで回避するあたりは、さすがですね。
久しぶりの車落ちメール対局で、私が最初にうっかりしちゃいましたけど、ここまでの指し手を見ますと、小峰さんもせっしゅうさんも、なかなか良く指されていて、なかなかお強いですよ。とても嬉しく思います。

小峰
34)11楚車91

まだまだ包は97で頑張らせましょうという事で。
やはり僕はゆっくり考えるのが好きなので、メール対局の方がリアル対局やネット対戦よりも力が出し易いという所はありますね。


こんばんは。
いろいろ忙しくて遅くなりました。
35)95漢車86
なかなか攻めが分厚いですね。

小峰
36)32楚包36
初めは53に使って面包を再構築しようと思ってたのですが、車取りをかけて攻めが続くような気がして来たので。
この対局やせっしゅう君とのチャンギ対局で、寄せの変化なども読んでいるのですが、豪快な技が出てくる手順が多くてなかなか楽しいです。


では、37)76漢兵75 とします。
ちょっと苦しいですけどね。

小峰
38)97楚包77打兵
55楚象87打漢馬も考えましたが、こちらの方が良いと判断しました。


お待たせしました。では
39)75漢兵65 とします。
苦しい状況が続いています。
せっしゅうさんは、しばらくメールが来ませんが、お元気ですかね?

小峰
40)77楚包07打漢象将
またまたチャングンします。
せっ君とは毎日チャットしてますので、その件伝えておきます。


こんばんは。
41)06漢士95
です。
だいぶ駒を取られちゃいましたね〜(^^)
せっしゅうさんからも、次の手のメール来ました。これから、僕の次の手を返信するとところです。

小峰
ここの所ちょっと立て込んでて返手が遅くなりました。
42)47卒46
しくこく車取りです(笑)


こんにちは。
43)87漢馬66  
とします。

小峰
44)37楚馬58
攻め合います。


こんばんは。
45)65漢兵55象打
とします。

小峰
お久し振りですm(_ _)m
2月ごろからいろいろ立て込んでて、忘れてたわけじゃないんですが返信がご無沙汰になってました^^; 今後とも宜しくお願いします。
46)58楚馬66打漢馬
とします。


こんにちは。
47)55漢兵45卒打将軍
とします。
次の手が遅くなって、すみませんでした。

小峰
こんにちは。お久し振りです。またしても1ヶ月経ってました^^; 今後とも気長に宜しくです。
48)66楚馬85打漢包
暫くは受けに回る必要がありそうですね。まずは漢包と楚馬を刺し違える事にします。


おはようございます。
では私は、49)82漢包85打馬将軍 とします。

小峰
こんばんは。お元気でしたか?
50)25楚将24
楚馬の後ろへ逃げ込みます。


お待たせしました。
では、51)86漢車87 とします。

小峰
こんにちは。
52)07楚包04打漢士
他の手ではぬるい気がするので。


こんばんは。
では、53)95漢士04打包 とします。

小峰
こんにちは。
54)91楚車94
いよいよ入宮させます。


こんにちは。
なかなか鋭い攻めですね。だいぶ苦しくなってきました。
55)84漢馬92
とします。詰みが見えていますから、仕方がないですね。

小峰
こんにちは。
56)36楚包33
いろいろな攻め筋がありそうでしたが、これにしました。


こんばんは。
57)85漢包89 
とします。

小峰
こんにちは。
58)01楚車04打漢士将
先読み。次に59)92漢馬04打楚車なら、60)33楚包03将とします。


こんばんは。見事な攻めですね。
59)投了
です。負けました。
もし、57)87漢車86(図参照)としていたら、もう少し粘れたかも知れませんがそれでも、92漢馬や45兵が取られてしまうので、こちらにはその先の楽しみがないですね。

振り返ってみますと、14)59楚車51(図参照)と車交換を迫って以降、20)51楚車71兵打(図参照)に至るまでの小峰さんの指し回しは、よかったと思います。こちらの車は、駒落ちなので1つしかありませんので、交換してしまうとこちらの車がなくなってしまうわけですから、ここを攻めるのはよかったですね。

逆に言えば、僕の方にもう少し工夫が必要でしたが、2つの楚車に自陣深くに落ち着かれてしまってからはなかなか勝てる気はしませんでした。
私も、アマチュアですが、小峰さんもなかなかお強いと思いますよ。これからも、チャンギで楽しく遊んで下さい。よろしければ、私のチャンギ友達とか他の対戦相手もご紹介できますよ。
どうもありがとうございました。

小峰
こんにちは。対局有り難うございました。中断した時期もありましたが、とても楽しかったです。
お互いの車の保有数が1対2より0対1の方が、更に下手にとって有利と判断したのですが、その構想がうまく行ってくれたようです。

Last Update 2009/10/03

inserted by FC2 system